今回の鱒レンジャーはDaisoの釣り具コーナーで売っているルアーの5gスプーンで渓流ルアーフィッシングです。ヤマメを釣る事が出来ました。セリアのルアーよりダイソールアーが個人的に釣れる感じです。川で釣りをする時は遊漁券が必要です。渓流釣行では熊スプレーなどクマ対策を考慮しましょう。鱒レンジャーは渓流釣りの他にバス釣り、穴釣り、サバ、アジングなどのグラスソリッド素材のルアーロッドです。
※釣り場についてのコメントにはお答えできかねますのでご了承下さい。
このチャンネルは釣りとキャンプや登山、ブッシュクラフトなどアウトドアで使える物、作業灯や日曜大工などDIYで使えそうなものを素人ながらの目線でUPしております。決して詳しいわけではありませんのでご了承ください。
字幕はVrewを使っています。
BGM:このチャンネルではyoutubeオーディオライブラリ、DOVA-SYNDROME、甘茶の音楽工房を使用しています。
ショート動画は既成曲を使用しています。
このチャンネルで参考にしているサイトはDCM、コメリ、Amazon、キャンドゥ、ダイソー、CAPTAIN STAG、シマノ、ダイワ、釣具のキャスティング、上州屋、セリア、ワークマン、ワッツさんです。ありがとうございます。
#ダイソー #釣り #鱒レンジャー #フィッシング
コメント
アリエクスプーンはダイソーより安くて釣れますよ!
スピナーだったら500円から700円くらいで買えますしただ巻きで釣れます
※釣り場についてのコメントにはお答えできかねますのでご了承下さい。
まじで弘法筆を選ばずやん
あれ?俺持ってるネットと同じです😅
ちなみにタックルベリーだと中古トラウトスプーン、高くて880円だったはずです
安くて110円ですね
小型ミノーは715円とかです
最近は ダイソーレンジャー なるものがでましたよ〜w