大学生の息子が東京から帰省してきました。早速釣りに行きたいとのことで、昨年ホッケをたくさん釣った寿都町の港へ行きました。
朝6時に釣りを始めます。日の出が早くなってすっかり明るいです。サビキでホッケを狙います。コマセを撒き続けますが、なかなかホッケは寄りません。2時間半くらい撒き続けました。最後は二人とも口数が減って、息子は居眠りする始末。あきらめて帰ることにしました。
せっかく遠出したので積丹の港を覗いて行こうということになりました。工事で入れないと思っていた防波堤が行けるようになっていたので、少し釣りをして帰ることにしました。
私はイソメを付けて投げ釣り、息子はジグです。この日は風が強く、時折吹く突風に竿立てが倒されるほどでした。なかなかアタリが見づらいのですが、大きく竿尻が浮きました。リールを巻いてみると、25cmのスナガレイと31cmのクロガシラカレイが付いていました。まっすぐ帰らず、この港に寄ってみたかいがありました。その後も投げ釣りで40cmのカワガレイが釣れました。
1時間だけでしたが、楽しい釣りでした。
帰宅後、スナガレイは塩焼き、クロガシラカレイは煮つけ、カワガレイはお刺身で食べました。
■北海道弁
【したけど】それにしても、そうだけど
【したっけ】それでは、そうしたら
【なまら】非常に、とても
#カレイ
#釣り
#積丹
#北海道
コメント
こんにちわ~😊
良型のカワカレイにクロガシラ、スナガレイおめでとうございます👍
私も足を延ばしたくなりましたが遠出しても釣れるとは限らないので近所で我慢します😭
遠征お疲れ様です~ 40cmのカレイ おめでとうございます
そして 刺身に早変わり!! 私 カレイの刺身 淡白で大好きです
こんばんわ〜😊
息子さんと釣り行かれたんですね🎣👍
ホッケは残念でしたけど、カワガレイ40センチは大きいですね😆
私も大きいのはお刺身にして食べます😙
息子さんとの時間最高ですね🎉
こんにちは!
移動して正解だったみたいですね。
サビキでヒラメも釣れるのですか!?
一度に2枚も付いてたり、大きいのが釣れたり、凄いじゃないですか!!
お刺身美味しそうでした~。
おはようございます☀
息子さん帰ってきてたんですね!
ホッケさんは、いませんでしたがクロにスナに立派なカワガレイさんやりましたね😍
NICEフィッシュです👏
こんにちは😊カレイの刺身よかったですね😄ホッケはまた次回頑張りましょう💪😉
カレイ刺身美味いですよね〜!煮付けももちろんですが、私は唐揚げ大好きです😆
息子さんと釣り、羨ましい限りです😍 うちは趣味が合わないので一緒に野食などあり得ないです😭 次男はキノコが嫌いで、買ったキノコでさえも食べません😅
とにかく釣れて良かったです👏
美味しそうですね〜😊❤
冬のカワガレイは
美味しいから
お見事です♪