HAYABUSAさんごめんなさい

北海道苫小牧市を中心に活動中【北海道釣り研究所】の主任研究員の神木(かみき)です。

さて、今回の研究テーマはHAYABUSAさんの「エサヘッドスピナベ」です!
そう、こちらのアイテムは以前研究したエサスプーンブレードと同じコンセプトの「エサで遊ぼうシリーズ」の一商品です👍️✨️

エサスプでは当時全く問題無く根魚を釣る事ができました。
ただ季節は11月でしたのでまぁまぁ釣りやすいとは思いますが…今回は魔の2月を超えたばかりの3月頭…ちょっと不安が残ります笑

そもそもエサを付けるとはいえスピナーベイトを海で使うというコンセプトはHAYABUSAさんもなかなかニッチな所を突きますね。

ということで、まずはド日中からロックしていきます。

それでは…研究開始!

#釣り #北海道 #北海道釣り研究所
#HAYABUSA #ハヤブサ #エサで遊ぼう #エサヘッドスピナベ #ロックフィッシュ #エゾメバル

前回のエサで遊ぼうシリーズの研究
https://youtu.be/9MfZe9VfnYE?si=WJOBs99awgiwIWVG

コメント

  1. @ほうれん草-t8y より:

    成田祐輔サンに似て気がしますs
    なんか知らんけど
    釣り研サン好きなんですよね

  2. @0906-f3t より:

    🎣釣り研究所神木さん🤜😎🤛どうもこんばんは監督です
    🤜🤓🤛、今回動画はスピナーベイト
    を使った🎣釣り動画ですね、私もブレードスピナー使ってます、ブラーに付けてね、あまりスピナーベイトは使ってる方いませんね、バス🎣釣りやってる人はスピナーベイト使ってますね、早速始めて、ガヤさんヒットですね、私も今度使って見ます、ではまたバイバイ(。・_・。)ノしたっけねー👋👋👋

  3. @0906-f3t より:

    神木さんちょっと追加コメントです
    神木さんの🎣釣りは
    間違っては無いです
    根掛かりするのは
    要するに、根を攻めてる訳ですから、根魚はその根の付近に潜んでるんですから
    私は神木さんの🎣釣りは間違って無いと、思ってます
    すいません、生意気な事言いまして😰😰😰、私はもし、このエサヘッドスピナーを買ったら、
    根を恐れず、ガンガン探って🎣釣りやりますではちょっと生意気なコメントでした、失礼しますまたね、バイバイ(。・_・。)ノ👋👋👋

  4. @きじ-h4v より:

    海藻&根の中で研究お疲れ様でした🫡
    何か使い方有るかな…?エビでも刺してサーフでヒラメとかなんて…?🤔

  5. @quietlife2712 より:

    こんにちわ~😊
    その手のイラスト付きはどうも買う気になれないんですよね~(笑)
    でもアピール力はありそうですよね😅
    次回もイラスト付きの明るいパッケージ待ってます🤣
    見るのは好きなので😁

  6. @釣りしん日和 より:

    こんばんは🌟
    今回は、スピンブレードのついた仕掛けですね✨僕はほとんどノーマルな釣具の知識しかないですがブレードは動画とかでも見たことありますけど誘う力強そうですよね!今回は、根掛かりしてしまいましたが根魚を狙う仕掛けの難しいところですよねそこは💦
    研究失敗とはありましたが釣果もあり魚の反応もあったので使える!可能性は、あるような仕掛けでしたね!
    本日もお疲れ様でした🙇‍♂️

  7. @okamatsuri より:

    やっぱイソメちゃんじゃなくてー😮キャラ設定どうりにイカ🦑のエサにしたほうが良かったんじゃない❓関係ないですねわら😂針が上を向いてるから引っ掛からなそうだけどねぇ😅機会があれば道具箱に仲間入り🧰させてみるわ❤研究お疲れ様でしたわは😊

  8. @konosuke815 より:

    こんばんは♪
    色々な結果があるからこその研究🧪ですからね!いつも良い結果だったらそれはもう研究の意味ないですから、成功だったと思いますよ😙