コメント欄への河川名、地域名の書き込みは削除対象となります。
前から、オリオンビールが出てきたりしてあれ沖縄の飲み物だ!と思ってました笑
素揚げで良かった気が…😅
男の料理 いいですネ 定番の唐揚げから一つ腕を上げましたね 秋田のジジィでした
面白い!
ハゼ類は佃煮にすると美味そう🤤
あれ 肩透かしでしたか エビはだしがたくさん出るので調味料をこてこてに使うと風味がぶっ飛んじゃいます 私は塩、コショウに使う油は米油!海産物はダシが弱いので強い強い調味料は合いません その典型的例がアサリ
エビマヨは食べた事あるけど、エリマヨは食べた事ないですね〜 それと北海道にあんまり雪が降らない地域なんてあるんですね。それも知らなかったですw
スジエビ美味しいですよね! 自分は釧路の人間ですが近所の川に2年前からモツゴ大漁発生してますよ!!
自分の作った料理で素直な感想が参考になります(笑)途中まで自分もやってみようと思ってみてましたけど、やめます…(笑)捕った、採取した物を料理して、酒のつまみって最高の祝福の時間で好きです(笑)
美味しい食材は、素材のおいしさを生かすシンプルな味付け・調理法に限る!
コメント
前から、オリオンビールが出てきたりしてあれ沖縄の飲み物だ!と思ってました笑
素揚げで良かった気が…😅
男の料理 いいですネ 定番の唐揚げから一つ腕を上げましたね
秋田のジジィでした
面白い!
ハゼ類は佃煮にすると美味そう🤤
あれ 肩透かしでしたか エビはだしがたくさん出るので調味料をこてこてに使うと風味がぶっ飛んじゃいます 私は塩、コショウに使う油は米油!海産物はダシが弱いので強い強い調味料は合いません その典型的例がアサリ
エビマヨは食べた事あるけど、エリマヨは食べた事ないですね〜
それと北海道にあんまり雪が降らない地域なんてあるんですね。それも知らなかったですw
スジエビ美味しいですよね!
自分は釧路の人間ですが近所の川に2年前からモツゴ大漁発生してますよ!!
自分の作った料理で素直な感想が参考になります(笑)途中まで自分もやってみようと思ってみてましたけど、やめます…(笑)捕った、採取した物を料理して、酒のつまみって最高の祝福の時間で好きです(笑)
美味しい食材は、素材のおいしさを生かすシンプルな味付け・調理法に限る!