【アジング】これする釣り人としない釣り人では釣果の差が一目瞭然です

強風でのライトゲームフィッシング。アジングなどのジグ単を使う釣りでこれをしてる方としていない方ではかなり違いがでます。アジング初心者さんはここを意識するだけでも大きく違うと思います。アジングアクションやアジング誘い方はこんな感じでアジ釣りしてみました。

【アジングタックル】
アジングロッド:コルトux642UL-HS(オリムピック)
アジングリール:21ナスキーc2000shg(シマノ)
アジングライン:ライトゲーム専用peライン0.3号
アジングリーダー:ダイソー道糸1号(ダイソー釣具)
アジングリーダー結び方:fgノット・トリプルエイトノット
アジングスナップ:月下美人エイトスナップ
アジングジグヘッド:月下美人タングステンジグヘッドtg(ダイワ)
アジングワーム:ガルプワーム

#アジング
#アジング初心者
#アジ釣り

コメント

  1. @ぬぼー-y3q より:

    ラインメンディング最近頑張ってしてます😂なれるまで難しくてあれこれと試しながらなんとか出来るようになってきました。

    今日仕事終わりに我慢できずにエーテルさんのプロキシマ投げに行って来ました。良い!!ワーム持ちは確かに裂けやすい感じですが良かったです。26センチが釣れてテンション上がりました🙌 青色の方も買ってみたいと思います👍

  2. @mebadiary8362 より:

    ルアちゃんは月下美人タングステンジグヘッドのフックサイズ10番の小さなフックを使う事ありますか。たまたま売ってるのが10番の小針しかなくて高いので悩んでます

  3. @一味唐辛子-p6w より:

    風強い日多いですよね笑
    自分も頑張ってラインメンディングしまくってます😂

    週末天気が!!!!
    よりによって土日に雨は辛い😭
    けっこうしっかり降りそうなのでせっかく予定たててたんですが流れそうです

  4. @半額さん-h3i より:

    スナップ月下美人エイトスナップに変更してみたんですが夜使いやすかったです🙌

    日曜日が雨で寒の戻りとかでまた寒いとか言ってますね、、
    小アジの素揚げ作りたいので行きたいですが悩み中
    高速で下に行きカマスも捨てがたく悩む~~( ̄~ ̄;)~~

  5. @南国のルアーマン より:

    こちらの県はアジが小さくなってしまいました😇でも楽しいので週末してきます
    こちら今日は黄砂が酷くて😭
    そちらの県も黄砂が酷いようなのでルアちゃん気をつけて下さいね

  6. @youichisatou9034 より:

    こんばんは🙂
    私はテンションフォールでしかアジング出来ません😅ユルシテ
    ジグヘッドは鉛からタングステンに替えた時、飛距離にばかり気を取られがちになりますが、落下速度が早いのも忘れてはならないですね。
    何がどうなっているのか訳が分からなくなってしまうと、どんな釣りをしているのか自分でも分からなくなってしまうという悪循環に落ちてしまうでしょうか?
    今日も仕事帰りに、昨日アジが釣れた場所へ寄ってみましたが、あまり釣れてないようでした。
    アジングの方はボウズ、サビキ釣りの方は見る限り5〜6匹程度でした。
    アジの群れの接岸にムラがあるようです🤔
    これが今の時期の特徴なのでしょうか?
    釣りは奥が深いですね🧐
    今回の動画も勉強になりました🙇
    それでは、また🤗