#やわたろうくまたろう #石狩湾新港 #ホッケ
札幌市在住の釣り好き仲良し夫婦です😀
週末は石狩湾新港を中心に、いつも釣りに出かけています🚗
皆さんの釣りの参考になれば嬉しいです😸
チャンネル登録を宜しくお願いいたします😀
オリジナルグッズの購入はこちら😀
https://www.ttrinity.jp/shop/yawatarou-kumatarou/
—————————————————————————————–
■石狩湾新港とは?
石狩湾新港は、北海道の小樽市と石狩市にまたがる港湾で、
日本海の石狩湾最奥部に位置しています。
1970年に閣議決定された「第3期北海道総合開発計画」の中で、
道央圏の物流・産業拠点として、また北方圏諸国との交通拠点として
整備が進められることになり、1973年から本格的な建設が
始まりました。
1982年には初の船舶が入港し、現在では国際貿易港としての役割を担っています。
この港は、港湾法上の「重要港湾」や港則法上の「特定港」に
指定されており、石狩湾新港管理組合によって運営されています。
東埠頭、中央ふ頭、花畔埠頭、樽川埠頭、西埠頭の5つのエリアに
分かれていて、コンテナ船の航路やエネルギー供給、
リサイクル関連、さまざまな貨物の物流基地として機能しています。
札幌市中心部から約15km、車で30分ほどの距離にあるため、
災害時の緊急物資輸送拠点や、太平洋側港湾の
バックアップ機能としても重要な役割が期待されています。
近年では、2024年1月に日本初の大型8,000kW風車を使った
「石狩湾新港洋上風力発電所」が商業運転を開始し、
再生可能エネルギーの活用やカーボンニュートラルへの
貢献も注目されています。
背後地域には700社以上の企業が進出し、物流や食品、
リサイクルなど多様な産業が集まっていて、
札幌圏の経済を支える大きな存在となっています。
—————————————————————————————–
お問い合わせ
メールアドレス→kazuyuki.4711@gmail.com
X(旧Twitte)r→ https://x.com/Yawakuma4711
Instagram→https://www.instagram.com/yawataroukumatarou/
—————————————————————————————–
撮影機材
Apple iPhone13 Pro MAX
—————————————————————————————–
編集
北のロッキーチャンネル
https://www.youtube.com/@kitanorocky
—————————————————————————————–
著作
音楽/効果音:魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/
音楽/効果音:OtoLogic https://otologic.jp/
音楽/効果音:音人 http://peritune.com/
音楽/効果音:ポケットサウンド https://pocket-se.info/
—————————————————————————————–
コメント
やっぱYouTubeってやばいねー🎉
中々釣れないですね⤵️
この前は西積丹の一級磯で、ほぼ釣果ナシの人もいました。そんな事もありますから大丈夫大丈夫😂
なかなか厳しい時期ですよね。だけど竿をださないことには始まらない