【北海道石狩湾・小樽釣り】岩内港夜釣りは意外と空いていた!! 2024.2.16 北国の生活(ホッケ、カレイ、カジカ、投光器、サビキ釣り)

小樽や石狩は激混みだと思い岩内港へ夜釣りに向かいます。岩内港にもニシンは入ってるようですが、ニシンは充分釣ったのでホッケを狙いますが…。

コメント

  1. @0906-f3t より:

    北国さんどうもこんばんはです🤜🤓🤛
    いや、札幌はさほど雪降らなかったけど、小金湯♨️温泉、
    付近かなりの大雪降ったんですよね、46センチ前後はちょっと降り過ぎですね、小樽も約25センチ前後降ったそうですね、旧5号線かなり渋滞してましたね、
    😂😂😂、で岩内に行ったんですね、ホッケは釣れてたんですね、ソウハチは駄目だったんですか?
    ん、まだなんですね
    お疲れさま(*^-^)ノでした、私も北国さんの動画観てたら、お尻むずむずして来ました、来週に行って見ますでは、お疲れさま(*^-^)ノでした、またね🙋したけっね-バイバイ(^-^)/~~

  2. @yun-coro-channel より:

    こんばんは🌛*゜
    岩内穏やかで良かったですね😊
    私も実は次は岩内行こうと思ってました🫡
    カレイさん、ホッケさん、カジカさん🐟
    賑やかですね😊
    そして雪が溶けてる~
    私が行った時は埋まりそうだったのに😭
    お疲れ様でした🫡🫡
    また動画楽しみにしてます

  3. @hokkaidoasobi より:

    岩内すいているのですね😊いつも混んでいる印象があって、つい敬遠してしまいます😅
    やっぱりホッケフライ食べたいですよね😊

  4. @delight-hokkaidoTV より:

    いやぁ安定の釣果ですね😊
    安心して見てます

  5. @ほげちゃんちゃこりん より:

    岩内港、特にフェリー埠頭周辺はいつもは町の有志の方が清掃をしてくれていて綺麗ですが、凄いゴミが散乱していてびっくりしました。皆さん、ゴミは持ち帰りましょう!

  6. @hokkai-komono より:

    お疲れ様でした!
    夜の岩内ってこんな感じなんですね…😊
    自分も魚の骨苦手でニシンの細い骨でもダメな人間です!😅
    それに比べてホッケさんは優しいですよね。焼くとスッとお肉だけ取れますしね😂

  7. @h.tsuriken より:

    こんばんは〜😁
    カジカって確かに食べる所少ないですよね笑
    ほとんど頭🤣

    もうちょいサイズが大きければ刺身取ることもできるんですが…今回のは小ぶりでしたね😂

    ボクも食事中に骨をガリっと噛んじゃうのが嫌でかなり几帳面に骨抜きします🦴

  8. @oga-life より:

    こんばんわ〜😊僕はいつ行っても暴風雪ですが穏やかな天気だったんですね✨今年やっぱりいつもと違う感じしますよね〜ソウハチも少なさそうですし😅

  9. @たかはしゆたか-b1j より:

    ホッケフライはもっと評価されるべきですね😊