北海道苫小牧市を中心に活動中【北海道釣り研究所】の主任研究員の神木(かみき)です。
今回の研究テーマはHayabusaさんの名作
「立つ天秤スマッシュ」の進化版…
「立つ天秤スマッシュプラス」です!
もう発売はかなり前なので知ってる方も多いんじゃないかとは思いますが…使ってみたかったんです笑
以前研究した立つ天秤スマッシュも良作だと思いましたが、スマッシュプラスはどのように進化したのか?
とても気になります🙆♂️
普通にやったら魔の2月にまともな魚が釣れるわけがないのですが、どうやら平べったいアイツが釣れ始めているとの事…
これは釣るしかないでしょう!!
それでは…研究開始!
#釣り #北海道 #北海道釣り研究所 #Hayabusa #ハヤブサ #立つ天秤スマッシュ #立つ天秤スマッシュプラス #クロガシラガレイ #立つ天秤smashplus
旧立つ天秤スマッシュの研究はこちら💁♂️
https://youtu.be/hKU5jrTZpS0?si=HHsXTpX-Rluw1AjI
コメント
🎣釣り研究所の神木さんどうもこんばんはでした🤜🤓🤛私
です😂😂😂、今回紹介の🎣釣り仕掛け
ハヤブサの立つ天秤のスプラッシュプラス知ってます使った事無いけど、見た事ありますよ、🎣釣り具店で、以前ハゼ🎣釣り仕掛けを探してたらこの仕掛け見たんです今度買って使って見るね、☺️☺️
ぼちぼち鰊、ホッケ釣れて来ましたね、
私まだ初🎣釣りやってません😂😂😂、
近いうち行って来ますまたね🙋したけっね-バイバイ(^-^)/~~👋👋👋
神木さん追加コメントです、いい型の黒ガシラですね、
おめでとうございます🎉🎉🎉、今もう
黒ガシラ釣れてますね、おまけに、子持ちだから、釣れたら価値ある魚🐟ですね、ではまたしたけっね-神木さん黒ガシラって釣れる時期早いんですよね、
胆振のとある漁港はもう早い時は2月の10日前後に釣れますね、🎣釣り新聞にも出てましたよではね、👋👋👋
こんばんは〜😊かえってハリス短く一本針とかのほうがアピールあるかもしれませんね?今時期はブラーで真下が一番釣れますし😅産卵で岸壁に張り付いてますからねwしかし😁何時もながらチャレンジ精神は素晴らしい🎉です
スマートだね。
おめでとうございます
タモメジャーいい!
釣りは道具多いから兼ねるグッズはグッドやなぁ👍
お疲れ様です。
35cmのクロガシラお見事です!
この仕掛けがあると、カレイ釣りもアクティビティになりますね。
横に三脚立てて、普通に投げづの仕掛けで2本くらい投げ込んでおいて、竿先を垣間見ながら横で底をズリズリ・・。
室蘭港のクロガシラも平年であれば3月からですが、今年は暖冬で早いのかもしれませんね。
次回も楽しみにしております。
アナハゼティでも釣り研でも立つ天は見らさってます!
知らなかった・・・🤤
針は2本まで、おやつは300円まで!
肉厚セクシーなカレイの背中、久々に投げ釣りしたくなりました!
こんばんわ〜😊
DAY1 釣り研さん家のイソメさんお留守番だったんですね😆
DAY2 クロちゃん流石です👍立つ天秤の成果なのか、イソメの成果なのか😁は別にして
カレイシーズン今年は早いみたいですね🐟
私もプラスの方買いまーす🤣🤣
おはようございます☀️
天秤スマッシュ!そして見事なクロガシラNICEフィッシュです🐟👏
ありゃたまらん一撃でしたね!
本日もお疲れ様でした🙇♂️