【北海道石狩湾・小樽釣り】ニシンはまだ小樽港にいるかな? 2025.1.5 北国の生活(サビキ釣り、夜釣り、投光器、自動シャクリ機、投げ釣り) 北海道 夜釣り 2025.01.072025.01.08 今シーズンはニシンの噂をあまり聞かない小樽港ですが、まだ釣れてるのか夜釣りに向かいます。穏やかな天候で釣り場には寂しくない程度に車が並んでます。さて数少ないニシンさんはまだいるのでしょうか…?
コメント
北国さんこんばんは😊ご無沙汰です!北国さんも奥様も今年もよろしくお願いしますm(__)m
相変わらず素敵な音楽と綺麗な景色でした!今年も楽しい釣りができますように😌
鰊好太郎&北国Quiet
lifeさんどうもこんばんはでした🤜🤛今年初のグウータッチ挨拶ですよろしくお願いします🎍
今回紹介の🎣釣り場は何時もの厩岸壁で、定番の所ではなく、何時もの所から右側の奥の所に、入ったんですね😇😇
で最初のご挨拶は
ハゼちゃんでしたね
そうそう今年は、大雪降る予報だったのに、以外な状況ですね、ここ数日は春先のような天気で、道路もぐにゃぐにゃで、走りずらい状況ですね😨😨😨
え、ハゼちゃんねるですか?😊😊😊
いいかもめ😂😂😂
私も近いうち大雪降らない前に、小樽港にお邪魔して来ます
では小樽港🎣釣り動画お疲れさまでしたまたねしたけっね-👋👋👋
ホント海の多様性が失われている気がします😢自然は常に変化するのでしょうけれど、何か気持ち悪い気がしてしまいます。
ハゼ、美味しいですよね😊
ホント毎年毎年海の様子が違ってきてますよねぇ…🤔
やはりニシンダメですか・・・今シーズン会えてないので時期ずれて
そろそろ来てるかと期待したのですが、常連さんでしたね。
いつも今を伝えていただき、大変助かってます。今年もよろしくお願いします☺
ハゼ初めて食べた時すごい美味しくてハマってしまいました。カレイ釣りに行っても密かにハゼを望んでいます。