どうもおしずです!
今回はオホーツクでの鮭釣り遠征終了後、釣れた鮭とイクラを食べながら反省会をしました!
本当に多くの貴重な体験ができました。
地元の方々、フォロワーのみなさま、本当にありがとうございました!!
◎動画内で紹介しているもの
▶︎パナソニック 炊飯器 5.5合 最高峰モデル ビストロ
https://amzn.to/3Doypou
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
おしずいろいろ
◎X
Tweets by osizu_fishing
◎Instagram
https://instagram.com/osizu_fishing?igshid=YmMyMTA2M2Y=
◎TikTok
@osizu_fishing
☆オリジナルショップやアングラーズなどその他リンクはこちらから!
札幌で民泊を12部屋運営・コンサルティングしています!
民泊に興味ある方はぜひご相談ください!
https://lit.link/oshizuFL
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
#釣り #北海道釣りガール #釣りガール #北海道釣り #秋鮭 #fishing #オホーツク釣り #アキアジ #鮭釣り #イクラ #料理
コメント
まだそんな事。言う人居るんだね!俺も言われた事あるけど、無視してた😂
チームプレイなら計7本だな!
こんばんわハニー!可愛いし性格良さそうだし豆腐はさておき料理美味そうだし良いお嫁さんになりそうだね😄またの動画楽しみにしてるねー
相変わらず浜辺に直立不動の投げ竿風景あるんですね!
私はこの縄張り意識の強い人達と一緒に釣りできないと思ってから
サケ釣りは遠ざかってます。
それまでは、スレてないサケはスプーンがユラユラ落ちていくと
本能的に食らいつくのです。8フィートのルアー竿に2号ラインでの
やり取りはスリリングでした。今回の動画にもドラグの事を話してましたが
ドラグ調整が魚果のポイントになりますね!
北海道なのでご飯はひとめぼれですか。※
鮭、美味しそうです(๑´ڡ`๑)
周りを気にしないで釣りがしたいですよね。釣り人は趣味なので、大きさ、数を競うものではないな!って思います。
ほんと、残念でしたね。まあ、来年は最後までしつかり釣りましょう。
何事も、経験ですよ。羅臼サクラマス行きたいね
釣りは楽しむ事が大事だと思ってます。釣れた時、釣れなかった時も含め釣りに行く前の準備の時って楽しくないですか?年をとっても出来る趣味かなと思ってます。