北海道苫小牧市を中心に活動中【北海道釣り研究所】の主任研究員の神木(かみき)です。
先日一緒に釣りをした視聴者の「リクパパ」さんが前動画の最序盤で「破滅の音」をたててロストしたアイテム〝オリジナル弓角トレーラー”
リクパパさんが研究しているこの弓角トレーラーを一緒に研究させてもらう事になりました👍
まったく、ハイエナのような研究所ですね笑
当研究所でも以前弓角の研究はしましたが、トレーラーは初なのでワクワクです☺️
さぁ、果たして釣れるのでしょうか!?
それでは研究開始です!
#釣り #北海道 #弓角 #DAISO #ダイソー #ジェット天秤 #ジェットロー #遠投マウス
コメント
これぞ研究って感じ!
自分もダイソージグヘッドの頭にトサカ付けてVJにならないかという研究をしまして。
結果、斜めになって泳ぐという発見をしました🤣
いやいや楽しそうでいいですねー😊
研究お疲れ様でした😊
みなさんそれぞれにいろんな試行錯誤しながら釣りされてますね〜!
たくさん考えて作って実釣して改良点見つけてまた作って…そこにはロマンが溢れてますよね👍
こんばんわ~😊私はサビキの錘にジグワーム付けて大物を狙ってます😭
それにしても絡みそうな仕掛けを上手に使うお二人は神ですね~✨
今度はサビキの錘に弓角トレーラーを付けて保管してある5gダイソージグ付けてみよっと🤣
お疲れ様です。
単体ルアーに反応が無い時にフライのトレーラーシステムは組んだことがあります。
軽いミノーやスプーンを遠くに飛ばすだけが目的なら、タルカン付きシンカーで事足りるような気もするのですが、アピール力等違いがあるのでしょうね。
コラボ釣行・・雰囲気が最高ですね。
会話の乗りが良いですよね。その楽しさがこちらにも十分に伝わってきました。
次回も楽しみにしております。
こんばんわ〜😊
今回も楽しい研修してますね〜👍
リクパパさんの、商品開発は凄すぎます👌✨商品化するんですか^_^😊
こんにちは😃
皆さんいろんな研究されて
観ていてとても楽しいです✨
次回予告!凄いですね!
改良型早く観たいです😊👍
サムネ、オサレで良いですね🥳
機種変して前のアカウントに戻れないnotオサレな雉でした🐤
左の流れ込み辺りに投げてたら爆釣しません?
ノーマルジェット天秤とトレーラーは何でも釣れますよ
今日の完結編で見せて貰えるのを期待してます。
こっちの動画を翌日みてしまいました💦なるほどぉ開発には苦労がつきものよネ😭ちょっとした改良で釣果に差がでるということで👌素人質問です!ジェット天秤が浮き上がりやすくリップがつくことでナブラを演出し弓ツノを遠くへ飛ばすためというのは理解しました。リクパパさんが開発した天秤がクルクル回る構造はどのような役目があるのでしょうか?またその方が、釣果に差がでるのでしょうか?