えりも方面でカレイ釣り後編です

干潮が11時だったので7時くらいから礒に出る予定なので、それまでカレイ釣りを続けてみました。
カレイは明るくなっても釣れましたが、磯に出てからはカジカとハゴトコしか釣れませんでした~

#北海道釣り  #カレイ釣り  #投げ釣り
#えりも釣り

コメント

  1. @user-oh4iu8vp6i より:

    お疲れ様です。私は先日様似で釣りをしていました。クロガシラとコマイとアブラコが釣れました。えりもは今はコマイがたくさん釣れてるらしいですね。帰りに三石昆布温泉でチキンカツを食べて帰りました。美味しかったですよ。いつも楽しく見させて頂いています。次の動画も楽しみにしています。頑張って下さい。

  2. @user-rs9re3nh1v より:

    鰈だけでも、楽しめましたね。梅さんは、しょうさんが起こしてくれなかったら、どうしてるんだろう?

  3. @TheSalmonman12 より:

    おいしそう。大きい沼ガレイです^^

  4. @user-no6ty8dw7y より:

    さすが太平洋側ですね💡
    魚がデカいです✨️
    この時期、そちらはハゴトコが濃いのでしょうか?
    こちらはお盆の頃から増えて来ますが、そんなに大きくはない子ゴトコが岸壁に張りついているのがたまに見えます(笑)
    梅さんお疲れなのですかね?熟睡されていたようで😆カツカレー旨そう😋
    太平洋側は潮の満ち引きが物凄い大きくて驚きます😲
    お疲れ様でした😌

  5. @user-ps2pm5nv9k より:

    自分も釣り歴30年以上やってますがここまでカレイ釣れたことなかったないつもエサはデカく魚によく見えるつけました余り小さいのは掛からないようにやってました釣りって楽しいですよね、また動画拝見します