究極の釣り仕掛け「ボウズのがれ」シリーズを研究!

北海道苫小牧市を中心に活動中【北海道釣り研究所】の主任研究員の神木(かみき)です。

皆さんはささめ針さんの「ボウズのがれ」シリーズ物の仕掛けをご存知ですか?多分どこの釣具屋さんに行っても売っているであろうロングセラー品ですね👍

1度は使った事あるんじゃないですかね?売れ続けている人気仕掛けにはきっと理由がありますので実際に使って研究していきたいと思います💁

それでは研究開始です!

#釣り #北海道 #ささめ針 #初心者
#ボウズのがれ #餌釣り

コメント

  1. @zyuttyochannel より:

    おはようございます😊
    ボウズ逃れ!やっぱり釣れるんですね〜👍
    十分伝わりましたよ〜
    糸切られた大物はなんだったんでしょうね〜😆

  2. @釣りしん日和 より:

    おはようございます☀
    見事ボウズ逃れおめでとうございます👏
    自分ももう何年にも前になるんですけどそれのサビキの巻を買って今も道具箱に眠っていますがネーミングセンス抜群で面白い仕掛けですよね😍
    調査お疲れ様でした🙇‍♂️

  3. @TSchannel-Fishing より:

    こんにちは!カニ、釣ったことないです😅ボウズ逃れという名前惹かれます😆

  4. @showtime3895 より:

    こんにちわ😊
    仕掛けのネーミングセンス最高ですね😂
    2日目は寒そうでしたね😅お疲れ様でした☺️
    ナイスフィッシュです🎣

  5. @harunokoch より:

    こんにちは😃
    坊主逃れ。。
    しょっちゅう坊主続きになりがちなので素晴らしい仕掛けですね👍

  6. @ITEZA30 より:

    こんにちは😃
    ボウズのがれ!素晴らしい
    ネーミングですね〜✨👍
    根に入られた魚なんだったんで
    しょうね?凄いデカそうでした🤩

  7. @okamatsuri より:

    冒頭「たしかに😂」。仕掛けのアレンジとか私は絶対できないワ。。。そして見事!ボウズ逃れたわネ👍ガヤって魚、美味しそうなサイズ👌何はともあれ、ケツが凍らなくて良かったわ✨✨✨

  8. @ottojya-yomejya より:

    おはようございます☀
    ボウズのがれ…魅力的なネーミングですねw😂
    根に入られたらなかなか厳しいですよねー💦
    とても勉強になりました✨

  9. @tsuribahoroki より:

    こんばんは🙇
    神木さんの全体像
    ビシッと😊拝見させていただきました

    ボウズ逃れは
    知ってました😊
    逃れて良かったですね

    逆にボウズだったら
    どんな動画になったんだろう😊

  10. @猫のぼく より:

    底エサはダイソーのアサリとかでもいいですかね?