ヒグマの仕業かドンブラコ ヘッポコアングラーの渓流ベイトフィネス日誌

相変わらずデカいの釣れてませんが
今回はマジ色々あって楽しかった釣行でした

Unskilled Angler lure fishing log

Editor’s Note
マッディ河川はルアーの認識が遅れるせいか
ダウン系が良く釣れるような
何時も雪代で釣っている某ユーチューバーの方
流石です(笑)

タックル
ROD:BEAMS BLANCSIERRA 4.8UL
REEL:SS AIR TW
LAIN: VARIVAS PE #0.6-7lb

OP  :Kyatto https://www.youtube.com/@KyattoWorks/featured
  Moonside-Howl
BGM :FREE BGM DOVA-SYNDROME

#渓流ベイトフィネス#渓流ルアーフィッシング#虹鱒#オショロコマ
#渓流ミノーイング#北海道十勝の渓流釣り

面白いと思った方は
登録・高評価お願いしますm(__)m
登録はこちらから

https://www.youtube.com/channel/UCvZB…

コメント

  1. @QooTube より:

    子鹿、怖ーっ😱
    それを追って🐻が・・・と思うと、僕なら釣り続行不能でしたよ😂
    にしても、速攻で諦めそうなマッディーコンディションでそんなにヒットするとはお見事でした⤴️
    そのくらいのコンディションなら釣れるものなんですね!勉強になります😮
    大物バラシもあって、凄く魚影の濃い川でしたね👍

    今年も沢山の動画を楽しみにしております♪

  2. @user-hx6mi4ro7p より:

    お疲れ様です。
    今年もよろしくお願いします。
    さすが、自然豊かな十勝の溪ですね。子鹿まで流れてくるとは・・。
    ヒグマの仕業なら、獲物を川に流してしまうなんていうことは考え辛いので、やっぱり事故なのかな?
    活性の上がる濁りの中で、グラマラスなニジマスがたくさん釣れましたね。
    十分に楽しめたのではないかと思います。
    次回も楽しみにしております。

  3. @Love_Fishing_Hokkaido より:

    なんでなんで😱 これはマジビビりますね😅 まさか釣り中に鹿が流れてくるとは思いもしないです😭 周囲気にして釣りにならないです💦

  4. @k3noasobi より:

    お疲れ様です
    釣れる魚全て体高あっていいですね!
    餌豊富なんですね
    それにしても鹿流れて来るなんてただ事じゃないですか!
    何かしらの事故ですかね

  5. @user-xz2wx7vq9o より:

    たまに鹿も物音でびっくりした時は高い所から落ちて死ぬ事もあるからそれかなぁと思いますね。