準備中、クマがこっちに向かってきたフライフィッシング(2023年9月10日:岩手県八幡平市 松川支流)

川に着いてフライフィッシングの準備中、こっちに向かっている🐻クマが!
今回はクマの方から引き換えしてくれましたが、釣りの最中に出会い頭で遭遇していたらと思うとゾッとします。
これからの季節クマの活動も活発になってくると思いますので、皆さまも十分にお気をつけください。

#フライフィッシング
#insta360
#insta360oners
#insta360oner
#47chiku_fishing

コメント

  1. さわちん より:

    知り合いの猟師に聞いたけど蚊取り線香を下げてると熊に比較的に合わないらしいですよ。風向きもありますが…
    知り合いの猟師は15年猟師やって2頭しか狩れなかったって言ってました。原因を聞いたら虫刺されが嫌で蚊取り線香ぶら下げて狩りしてたって言ってました。

  2. jojo より:

    いやー、危なかった。もしもそのまま釣り場に出掛けていたら、🐻と御対面でしたね。

  3. ちらい より:

    松川も山が近いから場所によっては熊出ます。川沿いに歩くから注意してください

  4. 戦国龍虎 より:

    静かにしないと魚が逃げるから、釣り人は爆竹したくないかもな。釣りと熊はなかなか難しいね

  5. dub bucovina より:

    クマ鈴はあまり意味ないそうです。爆竹、ロケット花火等が効果あるそうですよ。

  6. ジョルノジョヴァーナ より:

    なんで熊いるのに釣具触ってて車に逃げないのかが不思議😅

  7. 小野寺五郎兵衛 より:

    仕事中でしたがラジオ鳴らして、蚊取りガンガンたいて車で休憩中、目を覚ましたら車の前で鼻息フンフンしてる熊に会いましたよ。
    クラクションで逃げていきましたが、音が鳴るものはあくまで予防策にしかなりません。慣れた熊はしつこく人前にでてきますよ。花火でも駄目で結局猟友会に同行をお願いして入山したと同業者から聞きました。値段は高いですが、撃退スプレーもって歩くと安心感はましますよ。

  8. TR-4A LMN より:

    彼女さんの方が冷静だ、あわわあわわしてたのは彼氏さんの方でした😊

  9. マジ卍本気 より:

    ヒグマはもう諦めの域になりますが、ツキノワグマでも十分命のやりとりに発展します。無事で良かったですね😂

  10. みなちゃん より:

    渓流釣りやりたいけどこれがあるからやりたくない、、