この引きがたまらない!北海道の漁港から絶品魚を簡単に狙うと…楽しすぎる。

#漁港 #ハゼ釣り #北海道釣り
田舎クラシックです。すっかり夏休みシーズンですね。今回は真夏の北海道は日本海沿岸の留萌港から、誰でも簡単。釣って楽しい食べて美味しい、夏の風物詩「ハゼ釣り」をお届けします。ライトロッド片手にいざ漁港へ。自作の30秒ライト天秤仕掛けで、岸壁を探っていると…グン!と手応え…田舎男の釣り道中。さてさて、どうなる事やら。

【おすすめ動画】
■足下からガツンと一撃。ついに最高のカラフトマスが現れた。

■カラフトマス開幕。待望…強烈な初物、オホーツク海に現る。

■北海道の漁港から”タイラバ釣り”。ガツンと一撃!強烈パワーに竿が唸る

■北海道の漁港で活きたチカの”泳がせ釣り”。新春一撃!大曲がり

■夏の留萌でドカンと一撃。まさかの大物にびっくり…大慌て。

============================
▼メールでの問い合わせ・お仕事のご依頼
inakaclassic@gmail.com

コメント

  1. れん ちゃん より:

    鱒レンジャー優秀!
    自分も先日ハゼ行きました!
    やっぱりハゼは天ぷらですよね!
    岸壁沿いか…先にこの動画見てから行けばよかった…

  2. Gosuke313 より:

    初めまして😊
    ライトタックルでハゼ狙えるんですねー
    今度やってみます❗️
    ハゼの天丼美味しそうでしたね😊

  3. 釣り好き親父釣り好き親父 より:

    早速観せて頂きました。ハゼ天丼旨そうだなぁ!僕も行きたくなりましたが、先日から頸椎症から右腕がシビレる様になったので首を牽引するリハビリに行っていますので、釣りに行くのを控えて居ます。なのでクラシックさんの動画を楽しみにしています。😅

  4. ミテキン より:

    ハゼいいですねぇ、近々行きたいなぁ、ちなみに自分はハゼは唐揚げ派です

    自分も色々釣りしますが食べるのはカジカやヒラメも好きだけどハゼが一番好きかも知れないです(イクラは別格)

    これからも楽しい動画、お待ちしてます。