ヒグマ出没地帯の道南渓流でルアーフィッシング・・・北海道 渓流釣り2023.06.112023.06.132023年5月中旬 道南のヒグマ出没地帯の渓へ行ってきました!水温8度以下・・・ 少々厳しいコンディションでしたが、多数の魚からのコンタクトもあり楽しめました! (新種?と思うような美しい魚影もあり)#ルアー #道南 #渓流釣り
コメント
せっかくQooさんに
教えてもらった
クルセイダー…
いまだクルセイダーでは全く
釣れねーだーです😢
ご友人もQooさんも
ナイスフィッシュでした😊
最近すっかり
レギュラーのウグさんも
ナイスでした👍
お疲れ様です
会長健在ですね
ミノ-のテールフックは相変わらず下向きに付けているんですか??
どこかのインレット!?デカイの不在でタイミング悪かった!?
お疲れ様です。
相変わらず盛大にバラしていますね(笑)。まあ人のことは言えませんが・・。
あの倒木下から出てきたおそらくニジマス・・大きかったですね。残念でした。
道南にニジマスとブラウンとアカハラが釣れる中規模河川なんてあったかなあ?。
次回も楽しみにしております。
すっぽ抜け見てたら 地震来ました!!
びっくり!!
ヒグマには ご注意ください 私は今日も 異常ナシ
いいサイズ悔しいですね😅正体は気になりますがきっとニジマスだと思います(笑)😆根拠はないですが(笑)😅
釣行お疲れ様です。
何て言うか…今回は盛大に…。
フッキング直後に外れることが多かったようですが、フック…ですかね…?
スプーンに替えてからバレなくなったのと何か関係が…???
気温と水温の割には活性が高いような気がしました、ともあれお二方とも釣れて何よりです。
今回は「夫婦でのんびり釣りch」さんへのご報告、お疲れ様です。
ブラウンさん…エラのすぐそばに刺さっていてちょっと心配になりました、小生、過去に外すのに
もたついて暴れながらエラに刺さり、お亡くなりになったことがあったので…(_ _;)。
エンディング早いなと思ったらこんなオチが…(笑)。
途中でBGM止まるのいいですね。
楽しませて頂きました、ありがとうございました‼
なんかデカイのいそうな渓流ですね❤
道南も良い渓がたくさんありますね😊‼️
Qooさん、最近ラパラづいてますね。(^-^)
お約束のバラシも健在で安心しました。なんちゃって・・・。(^^;)
バラシは永遠のテーマですよ! そう簡単には解決策見えてこないものです。me to・・・。
お疲れ様です。
「バラさない」は、永遠のテーマですよねぇ
私も色々と試行錯誤してますけど少しは改善されている様な・・・
でも、バラしますけどね!😁
その考えてる時間も釣りのうちで楽しいですよねぇ~
とても水の綺麗な河川で良い所ですよねぇ!
バレてしましましたね😅
私もよくやります😅
ヒグマこわいですね
ヒグマには注意してください😅
気温8℃、まだまだ、寒いですね。渓流釣憧れます。きれいな魚ですね。素晴らしい
お疲れ様です♪
バラシ良型だけに痛いですね💦
縦の釣りと横の釣りの違いですかね?
魚の活性もあるかと思いますが…
でも元気なニジマスに会えまわりの景色も最高な場じゃないですか😊
もちろんウグイ先生も🤣
バレる日はとことんバレますよね
クマ気をつけましょうね
私は昨日から今日にかけて今シーズン初のフンと足跡発見と兄弟クマとの遭遇まで一泊二日で達成しちゃいました😅
こんばんわ✨
「よし!今度こそ!」
そう思わず声にしてしまうくらいのバラしでしたね😳
でもニジマスやチビ○○○○も釣れて、楽しそうでした✨
魚の姿がはっきりと見えるほど透明度が高くてキレイな川ですね😊
釣行お疲れ様です
バラシは残念ですがバイトがあるだけで楽しいですよね🤩
色んな魚種釣れる川っていいですよねほっこり癒されました❤