【思いつき検証】「黄身練りエサ」はタナゴが釣れやすくなる? 北海道 エサ釣り 2022.07.012024.07.22 #タナゴ釣り #小物釣り #北海道 ちょっとした小物釣り時の思いつきで検証?を してみましたがどうなることやら… そして今度は「米粒をエサにするとタナゴだけ釣れる」と言う情報を手にしましたヨ(要出典)
コメント
ウグイが多いんですね。
私の住んでいる地域ではクチボソが圧倒的に多く、
ウグイは小物釣りでは釣った事がありません。
黄身練りは私もタナゴ釣りの師匠に勧められているんですが、
私の場合、タナゴじゃなくてもアタチが多い方がいいレベルなので、
まだ手が出せてません。
ちなみに、師匠の黄身練りは卵黄100%。
黄身を一度冷凍して解凍しただけのものです。
釣りとは関係ないですけど、ナイスサウンドがナイスサウンド過ぎ!
効果音かと思いました😆
ほぼ北海道で年間1000位タナゴ釣っています。エサとか色々試されていますね。