北海道8月初旬、札幌近郊千歳川の最奥に行った釣行記録。映像に出てくる砂防堰堤は最後のダムになり、それより上での魚影は確認できませんでした。ヒグマの痕跡あり。イタチを初めて目撃。砂防堰堤より下はヤマメがよく釣れます。
使用音源:
「地下宝物庫の戦い」Makoto Hiramatsu
「かえるのピアノ」こおろぎ
DOVAーSYNDROME
「n32 One’s believes」
フリー音楽素材H/MIX GALLERY
#北海道 #渓流釣り #ヤマメ
北海道8月初旬、札幌近郊千歳川の最奥に行った釣行記録。映像に出てくる砂防堰堤は最後のダムになり、それより上での魚影は確認できませんでした。ヒグマの痕跡あり。イタチを初めて目撃。砂防堰堤より下はヤマメがよく釣れます。
使用音源:
「地下宝物庫の戦い」Makoto Hiramatsu
「かえるのピアノ」こおろぎ
DOVAーSYNDROME
「n32 One’s believes」
フリー音楽素材H/MIX GALLERY
#北海道 #渓流釣り #ヤマメ
コメント
イタチ の 足跡🦶
これは珍しい!
シカのツノ落ちてんだね、、
イグチ系の青いの怖い😂
白=ヤバイ🤗
大自然ですね!
松ヤニの火力!
燃えるんですね♪
鹿の角をゴミに出そうとしてサンダーで切ったことが有りますがスゴい臭いがしますよね!笑
あの穴は【蟻地獄】です!
中を探って見てください
角を持った奴が居ます(笑)
202204追記:作中の三角柱を刺したような足跡の正体はイタチの足跡ではなく、アリジゴクの穴でした。視聴者さんの的確なコメントで分かりました。ありがとうございますm(_ _)m
よく見たら、確かにアリジゴクの穴ですよね。イタチがいたので、その足跡だと思い込んでおりました。失礼しました。
白と青のきのこ、絵本に出てくるような不気味な色ですね😱
巨木の映像良かったです。ずっとあの辺りを見守っているのでしょうね。
アリ地獄を当時のすずしん君は知らんでしたか。
今では山の河川敷の砂場でしか見られませんね。
昆虫界のモグラのオケラも見かけると可愛くて愛おしいです。